沿革

1960年
  • 北海道左官業組合連合会に名称変更設立
  • 初代会長 石井 正志 氏が就任
  • 組合員 226 名
1961年
  • 左官技能検定の実施(北海道より委託)
  • 第2代会長 中屋敷 義一 氏が就任
  • 札幌左官会館落成
1967年
  • 技能五輪全道大会(左官)実施
  • 全道左官競技大会の実施(開道百年協賛大会)
1970年
  • 第3代会長 佐藤 良辰 氏が就任
1972年
  • 事務局を札幌左官会館より現在地(技能訓練会館)に移転
1975年
  • 技能五輪世界大会(スペイン)にて高橋 浄 君(釧路)が金メダル獲得
1976年
  • 労働大臣賞受賞(技能検定功績)
1978年
  • 第4代会長 長谷川 一秀 氏が就任
1979年
  • 創立20周年
1982年
  • 北左連青年部設立
1984年
1985年

 

1988年
  • 建設大臣賞受賞(建設事業功績)
1989年
  • 創立30周年
1990年
  • 第6代会長 菊地 敏夫 氏が就任
1999年
  • 創立40周年
2000年
  • 第7代会長 鈴木 義孝 氏が就任
  • ホームページを開設
2008年
  • 第8代会長 出村 良治 氏が就任
  • ホームページをリニューアル
  • 組合員 435 名  賛助会員 11 名
(*1)北左連基準工法について

本基準は、左官工事の品質を保証するための工法で、建築関係の諸法令及び規定、仕様等に準拠し、併せて北海道内における左官工法の長年の実績と近代工法の利点を集積して、現時点では最善の工法を持って基準と定めたものであり、かつ品質のグレードを高めて管理するために、使用する主要材料の指定をしたものである。